管理人の自己紹介と電子書籍の紹介
★お知らせなど
「体に関する悩み」をテーマとした電子書籍を出版しております。
下記より購入可能ですので、ご興味のある方は是非ともご検討をお願いします。
尚、「続きを読む」からは管理人の自己紹介になっています。変な詮索をされたり、同じ質問を受けるのが嫌なので、個人情報以外はできるだけ詳細に書くように努めています。そのためかなり細かくなっていますが、少しでも私という人間に興味を持ってくれれば嬉しいです。よろしければサイドバーから他のブログをご覧になって行って下さい。何かの役に立つかもしれません。
●電子書籍出版に関するこれまでの経緯と更新履歴
・2014/12/18:電子書籍執筆開始。
・2015/2/23:電子書籍「身長を伸ばす方法」を出版。
・4/14:電子書籍「ダイエットをしなくても済む方法」出版。
2016/12/11:身長を伸ばす方法の「完全版」と、3つに分けた「分割版」を出版。
2018年頃:電子書籍の販売を休止。
★Amazon Kindle Store
●「身長を伸ばす方法」について考える:現在販売休止中・・・
※内容についてはこちらのブログからもどうぞ。
→「身長を伸ばす方法」について私なりに考えてみた
●「ダイエットをしなくても済む方法」について考える:現在販売休止中・・・
※内容についてはこちらのブログからどうぞ。
→ブログ - 「ダイエットをしなくても済む方法」について私なりに考えてみた
※Kindle端末用の電子書籍を「パソコン」で読む方法
電子書籍はスマートフォンやタブレット端末がなくてもパソコン上でお読みいただけます。例えばパソコンに専用アプリをインストールしたり、ブラウザから直接読む事もできます。
→「Kindle for PC(PCインストール用)」
→「Amazon Croud Reader(ブラウザ用)」
→「Kindleアプリ(スマホ・タブレット用)」
※「Amazonプライム会員」になると月1冊無料でお読みいただけます。
→Amazonプライム
(30日間の無料体験があり、登録する事でドラマ・映画・アニメなどが見放題になります。またAmazon直送の商品を通常よりも安く、送料無料で購入する事ができます。)
※また「Amazon Kindle Unlimited」に登録する事でも無料でお読みいただけます。
→Amazon Kindle Unlimited
(こちらも30日間の無料体験があり、登録すれば様々な電子書籍が読み放題になります。)
続きを読む
「体に関する悩み」をテーマとした電子書籍を出版しております。
下記より購入可能ですので、ご興味のある方は是非ともご検討をお願いします。
尚、「続きを読む」からは管理人の自己紹介になっています。変な詮索をされたり、同じ質問を受けるのが嫌なので、個人情報以外はできるだけ詳細に書くように努めています。そのためかなり細かくなっていますが、少しでも私という人間に興味を持ってくれれば嬉しいです。よろしければサイドバーから他のブログをご覧になって行って下さい。何かの役に立つかもしれません。
●電子書籍出版に関するこれまでの経緯と更新履歴
・2014/12/18:電子書籍執筆開始。
・2015/2/23:電子書籍「身長を伸ばす方法」を出版。
・4/14:電子書籍「ダイエットをしなくても済む方法」出版。
2016/12/11:身長を伸ばす方法の「完全版」と、3つに分けた「分割版」を出版。
2018年頃:電子書籍の販売を休止。
★Amazon Kindle Store
●「身長を伸ばす方法」について考える:現在販売休止中・・・
※内容についてはこちらのブログからもどうぞ。
→「身長を伸ばす方法」について私なりに考えてみた
●「ダイエットをしなくても済む方法」について考える:現在販売休止中・・・
※内容についてはこちらのブログからどうぞ。
→ブログ - 「ダイエットをしなくても済む方法」について私なりに考えてみた
※Kindle端末用の電子書籍を「パソコン」で読む方法
電子書籍はスマートフォンやタブレット端末がなくてもパソコン上でお読みいただけます。例えばパソコンに専用アプリをインストールしたり、ブラウザから直接読む事もできます。
→「Kindle for PC(PCインストール用)」
→「Amazon Croud Reader(ブラウザ用)」
→「Kindleアプリ(スマホ・タブレット用)」
※「Amazonプライム会員」になると月1冊無料でお読みいただけます。
→Amazonプライム
(30日間の無料体験があり、登録する事でドラマ・映画・アニメなどが見放題になります。またAmazon直送の商品を通常よりも安く、送料無料で購入する事ができます。)
※また「Amazon Kindle Unlimited」に登録する事でも無料でお読みいただけます。
→Amazon Kindle Unlimited
(こちらも30日間の無料体験があり、登録すれば様々な電子書籍が読み放題になります。)
続きを読む

過去ツイート履歴2010~2013
ツイッターのツイート履歴です。
2013年の7月頃に削除してしまったので、
その削除前のバックアップをそのままアップしました。
(リンクなどはテキスト形式のため削除。
尚、見た感じツイートの時間がかなりずれてしまっているもよう)
今振り返ってみると本当に少しずつではありますが、
ネットでの言葉の使い方が変わってきてるのが分かります。本当に少しずつですけどね・・・。
ただ今年と数年前で同じような呟きをしてるのもかなりあったので、
自分は本当に時間が進んでいるのか分からなくなります・・・あぁまたネガティブに
私はブログをたくさんやっているのですが、
その中には大学時代にパソコンのメモ帳にメモっておいたものを、
そのままアップしただけの記事がたくさんあるので、
それも今見てみると同じぐらい恥ずかしくて編集する気にもなれません(笑)
私が初めてネットに触れたのは2007年ですから、
それからツイッターに触れるまで3年しか経っていませんし、
というかネットに触れて今年で8年目ですか・・・
中学生や高校生、あるいは小学生時代からネットに触れている人はどんどん先へ行ってしまいます。
スマホも未だに持ってないですし、社会にも溶け込んでいませんし、
そんなぬるま湯にずっと浸かってる自分は本当に成長が遅いんだなぁと思い知らされます。
続きを読む
2013年の7月頃に削除してしまったので、
その削除前のバックアップをそのままアップしました。
(リンクなどはテキスト形式のため削除。
尚、見た感じツイートの時間がかなりずれてしまっているもよう)
今振り返ってみると本当に少しずつではありますが、
ネットでの言葉の使い方が変わってきてるのが分かります。本当に少しずつですけどね・・・。
ただ今年と数年前で同じような呟きをしてるのもかなりあったので、
自分は本当に時間が進んでいるのか分からなくなります・・・あぁまたネガティブに
私はブログをたくさんやっているのですが、
その中には大学時代にパソコンのメモ帳にメモっておいたものを、
そのままアップしただけの記事がたくさんあるので、
それも今見てみると同じぐらい恥ずかしくて編集する気にもなれません(笑)
私が初めてネットに触れたのは2007年ですから、
それからツイッターに触れるまで3年しか経っていませんし、
というかネットに触れて今年で8年目ですか・・・
中学生や高校生、あるいは小学生時代からネットに触れている人はどんどん先へ行ってしまいます。
スマホも未だに持ってないですし、社会にも溶け込んでいませんし、
そんなぬるま湯にずっと浸かってる自分は本当に成長が遅いんだなぁと思い知らされます。
続きを読む